7/23(土)、震度5弱の地震で京葉線が停まってしまった時のコトは
この辺に書いた。
翌 7/24(日)には海浜幕張の隣の新習志野駅で人身事故とかでまたまた京葉線ストップ。。。
停まり杉 (´・ω・`)
この日もメッセでディープな趣味の方々のイベントが引き続き行われていたので、30分間停まったままの車内でアブナイ人と同じ空気を吸うハメになってしまった。。。
(´・ω・`)
でも、そんなのはまだまだ全然カワイイ部類だった。今日モレがりんかい線で目撃したおばchan'に比べれば(w
帰りのりんかい線は基本的にガラガラ。座って発車を待っていると右の方向からそのおばchan'はやって来た。
モレの前に座る・または通り過ぎるのかと思ったら、おばちゃん、手前ちょうど開いているドアの前でストップし、自分の歩いて来た方を振り返って「じぃ〜」ッと凝視している。
何だろうと思っておばちゃんの視線の先を見てみると、、、
いわゆる
スーパーのレジ袋(空)だった。
そのままの姿勢で20秒。じぃ〜っと見ている。
まだ、じぃ〜ッと見ている。
何だろう? 自分の落とした袋なのだろうか? どうするんだろうか?と思って様子を窺っていると、
ようやくおばちゃん、想像以上の素早さ / クイックな動きで、
その袋を拾っちゃいました(wそのままオレから離れてくれれば良かったんだけど、再びこちらに歩き始め、結局モレの真ん前に座りました。。。
何やら
ブツブツ独り言を言いながらメモ帳に何か書いている。
コエェ〜よ。
こんな配置↓
--------------------- ドア -----
○ ○
リーマソ おばchan'
←新木場 大井町→
モレ
○
--------------------- ドア ------
ブツブツ独り事は収まったので助かったがひたすら何やらメモっていた。
オレも自分の読書に戻り、新木場〜東雲〜国際展示場と何事もなく過ぎて行った。
ところがところが、、、
国際展示場を過ぎて次がモレの降りる駅:東京テレポートってところで、何やらオバチャン、ムクッと顔と上半身を起こしたかと思うと、
次の瞬間、
手に持っていたボールペンのケツで
横にいたリーマンの左腕・肩の下をツンツンと 2回、突っついた!!へッ???何をすんねん、オバチャン!
おばちゃん自身は、何事もなかったかのように再びメモ帳に覆い被さってまた何やらカキカキ。
当の腕を突っつかれたリーマンも最初何が起こったのか理解出来ず、
へッ??
ってなカンジで自分の左腕の袖などピラピラさせてチェックしていた。
モレはコリャヤヴェってコトでスグに降りる仕度をして席を立ち、ドアの前に立った。
かのリーマソ氏も場所を移動したコトは言うまでもない。 あぁコワかった。
後日この話を妻にしたところバカ受けだったので載せてみました。