一回目測定


全然、泳いでいなかった。
去年 2007年の終わり頃にコーチについて習い始めたが、結局都合で昨年一杯まで。
年が明けてからは、一度だけ 4月か 5月にポリヴァレンテのスイム練習会@東京体育館に行っただけ。。。
レース 1週間前になってようやくプールに行き、2、3回泳いで大会に出ようとは、随分とエラくなったもんだ、、、 >オレ
それでも、スプリントの大会なので、スイムは 750m だけ。
しかも昭和記念公園の流れるプール(実際には流れてはいないが)なので、何度か泳いで慣らしただけでも一応泳ぎ切れてしまうだろう ってコトを分かった上でのコトなので、ちょっとズルい。
一昨年・去年はトライアスロン&スイムを始めたばかりだったので、とってもピュアで、「750メートルも泳げるかな」と不安を抱え、一所懸命練習したものだった。
そういう自分の方が好きだ。
でも、今じゃ逆に計算高くてズル賢い。
そういう自分が、ちょっとイヤ(w
コレをきっかけにして、今後はコンスタントに練習して、「一応 750m 泳ぎ切れる」から、目標とするタイムを設定して納得出来る準備と結果を得られるように続けていこう!
さて、今日は雨だったので、どうせまたガラガラに空いているだろう と久々有明スポーツセンターに行くと、逆にメッサ混んでた。
まだ梅雨の明けない 6月、既にプールの混む時期が始まってしまったようだ。
今後は曜日や時間を選ばないと練習にならない。
■1時間程で 1500m 程度
☆